東京都北区の社会保険労務士事務所。労務管理のご相談はお気軽に。
労務管理 永井事務所|東京都北区の社会保険労務士事務所。労務管理のご相談はお気軽に。
受付時間:9:00~18:00 定休日:土・日・祝日
東京都北区の社会保険労務士事務所。労務管理のご相談はお気軽に。
受付時間:9:00~18:00 定休日:土・日・祝日
2017年09月13日
解雇無効時における金銭救済制度創設に向けた労働政策審議会(樋口美雄会長)の審議開始見通しが立っていない。 学識経験者などによる最終の検討会報告書が今年5月末に作成され、すでに3カ月以上経過したが、 労働者側の反対意見が強 …
2017年09月06日
厚生労働省は、労働時間等設定改善法に基づく労働時間等見直しガイドライン(指針)を改正し、 事業主に対し年次有給休暇の早期取得制度の創設を求める方針である。 現行の労働基準法では、入社後半年間は年休を付与しなくてもいいが、 …
2017年08月30日
厚生労働省は、第12次労働災害防止計画の進展状況に対する今年7月時点の評価結果を明らかにした。 全産業における平成28年の死傷災害が12万人弱に達し前年と横ばいとなっているため、 同計画期間内(5年)に15%以上減少させ …
2017年08月23日
厚生労働省によると、シルバー人材センター事業において、 週40時間までの就労が実施可能となっている地域が、今年6月現在で26地域に達していることが分かった。 神奈川県横浜市を始め、山梨県笛吹市、滋賀県全域などで、商品販売 …
2017年08月10日
来春高校を卒業する生徒に企業が提示している高卒求人初任給の水準を本紙が実地に調べたところ、 技術・技能系18万1994円、販売・営業系17万8905円、事務系17万728円などとなり、 前年より順に23円減、6581円減 …
2017年08月02日
厚生労働省は、平成30年4月から障害者の法定雇用率が段階的に引き上げられることから、 雇用率達成へ向けた指導を徹底する方針である。 法定雇用率引上げにより、新たに雇用義務が生じる従業員規模43.5人以上企業への指導を開始 …
2017年07月27日
労働移動支援助成金の支給実績総額が、直近2年間で約5倍の29億円超に急拡大していることが、 厚生労働省の集計で明らかになった。 雇用吸収力や付加価値の高い産業への転職・再就職支援に政策の重点を移す政府方針に沿った動きと …
2017年07月20日
経済同友会(小林喜光代表幹事)は、「岩盤」としてほぼ原型のまま存在する日本型雇用慣行の改革案を 提言した「人材の採用・育成・登用委員会報告書」を明らかにした。 中途採用正社員(キャリア採用)の拡大、日本型職務記述書をベー …
2017年07月12日
厚生労働省の労働政策審議会(樋口美雄会長)は、働き方改革を踏まえた「今後の産業医・産業保健機能の強化」 について建議をまとめ、塩崎厚生労働大臣に提出した。 過重な長時間労働やメンタル不調などのリスクが高まっているため、 …
2017年07月07日
労働政策審議会(樋口美雄会長)は、同一労働同一賃金の法整備に向けた「建議」を、 塩崎厚生労働大臣に提出した。 正規雇用労働者と短時間および有期契約労働者の間の待遇格差を不合理と判断する場合の考慮要素として、 「職務の成果 …
お気軽にお問い合わせください
受付時間:9:00~18:00 定休日:土・日・祝日
03-6902-1515
受付時間:9:00~18:00
定休日:土・日・祝日
〒114-0014
東京都北区田端1丁目11−5
03-6902-1515
東京都北区の社会保険労務士事務所「永井事務所」です。
社会保険厚生年金の加入、雇用保険労災の手続きはもちろん、就業規則改訂やメンタルヘルス管理による就業環境の改善についてはお気軽にご相談ください。
人材力向上の為の労務管理をご提案します。
当サイトはSSLで保護されています | |
![]() |